あと今のうちに懺悔しとくと、序盤からミステリアス全開で謎を抱えたエルザーガを書いておいて何だけど、物語において「身元が不明で信用できない味方キャラ」を見るのが怖いタイプなんです……😂(嫌いではない。物語の先が気になりすぎてドキドキするって意味で)(むしろ後に正体が判明した時のカタルシスが快感で『好き』まである)(ただ、追ってる最中は信用できなくて怖いってだけ……😇)「こいつ信じていいの?どうなの!?」って物語を読むときのストレスになるし、こういうキャラって書き手の腕次第で魅力的にもポンコツにもなるから、実はメルシーみたいな身元も感情も解像度ばりばり高いヒロインの方が個人的には安心できるって話🥹そんな私がエルザーガを書いて読者(プレイヤー)を不安にさせてるという矛盾😇エルザーガの魅力は作者(私)しか分からんかも知れんけど、それでもいいんよ……🥹私以外の誰にも理解されないからって、キャラの価値が下がるわけじゃないから!😤 2025.8.1(Fri) 10:39:53
序盤からミステリアス全開で
謎を抱えたエルザーガを書いておいて何だけど、
物語において「身元が不明で信用できない味方キャラ」を見るのが
怖いタイプなんです……😂
(嫌いではない。物語の先が気になりすぎてドキドキするって意味で)
(むしろ後に正体が判明した時のカタルシスが快感で『好き』まである)
(ただ、追ってる最中は信用できなくて怖いってだけ……😇)
「こいつ信じていいの?どうなの!?」って
物語を読むときのストレスになるし、
こういうキャラって書き手の腕次第で
魅力的にもポンコツにもなるから、
実はメルシーみたいな身元も感情も解像度ばりばり高いヒロインの方が
個人的には安心できるって話🥹
そんな私がエルザーガを書いて
読者(プレイヤー)を不安にさせてるという矛盾😇
エルザーガの魅力は作者(私)しか分からんかも知れんけど、
それでもいいんよ……🥹
私以外の誰にも理解されないからって、
キャラの価値が下がるわけじゃないから!😤