徒然萌~つれづれほう~

しがないフリゲ制作者のぼやきとか  
Sample Hobby Site

反応・一言コメント:Wavebox(ウェーブボックス)(別窓)
イラスト・スクショまとめ:徒然萌~ギャラリー~

全年8月1日の投稿4件]

2025年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

何気に合同誌のミッション(最推しカプを無理やりねじ込む)が
高難易度すぎて詰んでる感ある😂

自分で提案したんだから、責任取ってやろうね~~😊

8月は余力があれば、メニュー画面のUIも作ろうかな。
余力があればね……😇

【8月やることリスト】(順不同)
・体験版通しプレイ(地獄)
・チュートリアル、メニュー画面のUI作成(UIは楽しい。チュートリアルは地獄😇)
・叡智の間調整(地獄😇)
・合同誌の原稿再チェック(これまだミッション達成してなかった😂)

あと今のうちに懺悔しとくと、
序盤からミステリアス全開で
謎を抱えたエルザーガを書いておいて何だけど、

物語において「身元が不明で信用できない味方キャラ」を見るのが
怖いタイプなんです……😂
(嫌いではない。物語の先が気になりすぎてドキドキするって意味で)
(むしろ後に正体が判明した時のカタルシスが快感で『好き』まである)
(ただ、追ってる最中は信用できなくて怖いってだけ……😇)

「こいつ信じていいの?どうなの!?」って
物語を読むときのストレスになるし、
こういうキャラって書き手の腕次第で
魅力的にもポンコツにもなるから、
実はメルシーみたいな身元も感情も解像度ばりばり高いヒロインの方が
個人的には安心できるって話🥹

そんな私がエルザーガを書いて
読者(プレイヤー)を不安にさせてるという矛盾😇
エルザーガの魅力は作者(私)しか分からんかも知れんけど、
それでもいいんよ……🥹
私以外の誰にも理解されないからって、
キャラの価値が下がるわけじゃないから!😤

私はエルザーガの背景も過去も抱えているものも、
そしてエンディングでどうなるのかも全部知ってるから
序盤のエルザーガがめちゃくちゃしんどくて愛おしいんだけど、
完全初見だとエルザーガってどう見えるのか気になる~😂✨

……ってこれ前にも言った気がするけど、
気になるものは気になるので、今後も言うと思う~🥹

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)