徒然萌~つれづれほう~

しがないフリゲ制作者のぼやきとか  
Sample Hobby Site

反応・一言コメント:Wavebox(ウェーブボックス)(別窓)
イラスト・スクショまとめ:徒然萌~ギャラリー~

No.443

うごぬい、およその作業工程(私の場合)

【3DSでの作業】
・デザイン下書き(2~3時間)
ラフ→下書きまでこのくらい

・パーツペン入れ&ベース塗り(3時間)
下書きをパーツ毎にペン入れ&ベース塗りしてデータ分けてく
だいたい1キャラ4~6データになる
(データ節約のために髪と靴など絶対に重ならない部分は同じデータにする)

・色塗り(2~3時間)
3DSで塗ってるからフリーハンドなので時間かかる😇

【ここからPCのお絵描きソフトでの作業】
・パーツ分割(2~3時間)
髪、後頭部、前髪、髪のパーツ、眉毛、睫毛、
瞳、白目、口(上下中)、輪郭、身体、腕、などなど
それぞれ細かいパーツに分割していく

【ここからLive2D Cubism Editorでの作業】
・顔のパーツが動けるようにしていく(メッシュ分割、テクスチャアトラスなど)(1時間)
顔のパーツを動けるように設定していく

・身体が動くようにする(デフォーマ)(1時間)
身体が動けるように設定していく

・さらに細かく動けるようにしていく(物理演算設定)(1~2時間)
さらに細かく動けるように設定していく

【ここからVTube Studioでの作業】
・動くかテストする(数分)


キャラの作画コストによるけど、1キャラ15~20時間くらい…?🤔
作画コストくそ高くて一番時間かかったキャラは
何時間かかったかは計算してないけど
日数で言うと1週間かかりました🫠

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)