あとサイトをサーチに登録する前にやることは・pixivFANBOXをどうにかするくらいかな…??🫠作品情報載せるのとR18作品を整理するくらいしかできんけど🥹制作再開できたら進捗も載せられるんやけどな~🫠 2024.11.13(Wed) 17:43:14
常設グッズを並べたBOOTH を開設しましたー!🥳常設グッズなのでBOOTHが開いている限りはいつでもお求めいただけます!🥳pixivFACTORY産のため1つ1つ受注生産でお値段が張ってしまうのであくまで自己満足として置いてます~🥹半端な価格になってるのは設定できる限りの最低額だからです🥹そのうち他キャラ(ティルリちゃんとかグレンとか)も随時グッズにしたいと思っているので、もし興味があればお手に取っていただけると嬉しいです~!!🥳 2024.11.13(Wed) 17:27:15
あー🫠pixivFANBOXの特典用ショップをBOOTHで作ったとしても検索に引っ掛かっちゃうかも…??😇やっぱりシークレット公開の方が無難…??🫠でも別ショップでR18作品をズラーっと並べてみたくない…??🫠あとやっぱり月額550円は高くない???😭😭 2024.11.13(Wed) 16:59:02
「どうしても自分以外が書いた自カプが見たくてAIに続きを書かせたら逆カプが出力されて以来AIを信じてない」って呟きを見てめちゃくちゃ笑ってもうた😂😂私も昔、遊びで自分の小説を途中で切った続きをAIに書かせてみたら全然そういう流れじゃなかったのにいきなり塗れ場が始まったりシルトが女になったり(そっち??)謎の乱入者が現れたりめちゃくちゃで笑ったのを思い出した😂😂小説は自分で書くのが一番ラクだし確実ですね😇 2024.11.13(Wed) 14:29:09
思ったんだけど、R18コンテンツを支援特典にしてそのついでに限定グッズを低価格で頒布するの良くない…??🥹R18コンテンツなら、有料&別のBOOTHにする意味あるもんね!🥹いいね~!🥳それで準備しよう!🥹 2024.11.13(Wed) 14:24:31
友達が「自分で1から作ったオリキャラなのに萌えない…」って言ってるんだけど、私も一次創作としてオリキャラ作り始めた頃は恥っていう感情があって全然萌えず書くのが苦痛な時期もあった気がするから、「なかなか書けずにつらい…!可愛いと思えない…!!」って気持ちは分かるかも…🥹あとはあまりにも「親目線」になりすぎて、自分の子で萌えるなんて感覚が全くないっていうパターンもありえそうだよね…🥹私はそういう意味ではよく言われる「うちのこ」って感覚があんまりなくて(界隈によって「うちのこ」って呼んだ方がスムーズな時は使うけど)どっちかというと「私が考えた物語を演じてくれる演者」な感覚なんよね…!だから外伝とかスターシステム多いのかも😂昔は演者っていうより完全に自分の好みだけを詰めてたり動かしてて楽しそうなオリキャラを作ってたから恥があったのかな…??🫠 2024.11.13(Wed) 11:58:29
健康診断の時期になるといつも、尿検査や〇液検査を受けるシルトとメルシーみたいな妄想をして「お互いに手伝ったりするのかなぐふふふ🤪」ってハッピーになるんだけど、「俺勇の勇者たちにそんな福利厚生あるわけないやん」っていう空気を読まない正論パンチを繰り出してくるもう一人の私にいつも邪魔される😇健康診断してくれる福利厚生整ってたらみんな勇者になりたがるやんね…😇あ!でもブレイブパークあるのか😂じゃあ福利厚生充実してるし健康診断があっても何らおかしくないやん😂😂今気付いた🥹それでも魔族に対抗するリスクがあるから普通の人はなりたがらんよね…😇現実でも「高待遇だけど命の危険がある仕事」って普通の人はなかなかやりたがらんし…😇やっぱりシルトさんとメルシーちゃんはお互いに健康診断を手伝い合ってるに違いない🤪今度それで小説書きたい🥹 2024.11.13(Wed) 11:40:08
BOOTHに置く常設グッズの準備をしてる~!これ、俺勇を作ってる途中の自分に渡したらめっちゃ喜んでもらえるのでは…??🥹🥹販売目的とかではなく、単に「自創作や関連グッズを自分の城に並べたい」っていう欲求を実現してるだけです🥳メンタル回復してきたら、pixivFANBOXで支援してくださる方にのみ低価格で販売するおまけつきグッズとかもやってみたいね~🥹 2024.11.13(Wed) 10:51:24
作り方忘れつつある…🤪
今回ゆっくり作ってコツを思い出すぞー🥹