全年2月6日の投稿[3件]
2025年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
鼻詰まりつらたにえん🥲
仕事でAI使うの強制されてるから
仕方なく業務を通して勉強してるんやけど、
仮に著作権の問題が無かったとしても
どう考えてもAIで小説書くより
自分で書いた方がラクなんよなぁ🤪
出力してもらっても自分で読んでチェックせんといかんし、
自分で書いた物じゃない小説をチェックするのってしんどいし、
結局手直し必須やし、
現状のAIは「読める」小説は書けても
「面白い」小説が書けるかというと怪しいし、
そういう意味でもある程度自分で書ける人なら
自分で全部書いた方がラクやと思う😂😂
「自分の書いた小説の感想を言って貰うのはアリなんじゃない?」って声もあるかもやけど、
奴ら(AI)はこっちが「ポストは青いですよね?」って言ったらそれ前提で話を進めてきやがるから、
感想もアテにならんのちゃうかな??😂😂
ちなみにAIで仕事させられた時、
大谷選手の妻が女優って出てきて、
ガチでエンタメ弱い私は信じちゃったからね??😇😇ほんと危ない😇😇
まあ大前提に「著作権の問題」があるから、
AIに丸投げは色んな意味でやらん方がええと思うわ🥲
仕事で使わないかんのがつらい😭😭
結局手直しとか情報の精査に無駄な時間かかっとるしイライラするー!😭😭
仕方なく業務を通して勉強してるんやけど、
仮に著作権の問題が無かったとしても
どう考えてもAIで小説書くより
自分で書いた方がラクなんよなぁ🤪
出力してもらっても自分で読んでチェックせんといかんし、
自分で書いた物じゃない小説をチェックするのってしんどいし、
結局手直し必須やし、
現状のAIは「読める」小説は書けても
「面白い」小説が書けるかというと怪しいし、
そういう意味でもある程度自分で書ける人なら
自分で全部書いた方がラクやと思う😂😂
「自分の書いた小説の感想を言って貰うのはアリなんじゃない?」って声もあるかもやけど、
奴ら(AI)はこっちが「ポストは青いですよね?」って言ったらそれ前提で話を進めてきやがるから、
感想もアテにならんのちゃうかな??😂😂
ちなみにAIで仕事させられた時、
大谷選手の妻が女優って出てきて、
ガチでエンタメ弱い私は信じちゃったからね??😇😇ほんと危ない😇😇
まあ大前提に「著作権の問題」があるから、
AIに丸投げは色んな意味でやらん方がええと思うわ🥲
仕事で使わないかんのがつらい😭😭
結局手直しとか情報の精査に無駄な時間かかっとるしイライラするー!😭😭
・受賞する気が全くしない(流行りじゃない・売れる話ではない)
・小説にする時間がもったいない
以上の理由により、やっぱりフリゲ用のシナリオに戻る可能性が高い〜🤣🤣🤣
フィードバックは欲しいけど、
私が面白いと思う話であるのは間違いないからOK!🥳
ただ試しに1000文字くらい書いてみたのは楽しかった🥹